*この記事にはアフィリエイト広告が含まれます
ゆうママです。
現役で保育士をしながら、2人の息子(小学校5年生&2年生)の子育て真っ最中。
保育士歴も20年目に突入しております。
・保育士として働いてきて得た知識、ノウハウ、アイデア
・母としての子育ての悩みやその悩みに対する実践法
・そのほか日常の事
などを紹介していきます。
現役保育士として思うこと、母として思うこと、たくさんあります。
未来を生きる子どもたちの笑顔のため、まずは大人が笑顔でいることが大切だなと日々感じております。
当サイトが子育てをされているご家庭の方やこれからパパ・ママになられる方、保育士の方、保育士を目指しておられる方のお役に立てれば幸いです。
家族で散歩できるところはないかと検討している時にみつけた『ほしだの森 星のブランコ』。
3月の週末の午後に行ってきました。
訪問日 2025年3月
『星のブランコ』ってどんなところ?

平成9年に大阪国体山岳競技の会場として、ほしだ園地にクライミングウォールが整備され、時期を同じくして吊り橋が作られました。
交野の地は、七夕伝説の里であり、星降る里のシンボルという意味合いで、この吊り橋に「星のブランコ」という愛称がつけられました。
星のブランコは、標高180m、全長280m、最大地上高50mの木床版吊り橋で、人道吊り橋としては全国的にも最大級の規模です。吊り橋からは、ほしだ園地の森が眼下に望め、四季折々に美しい姿を見ることができます。スリルを味わいながら空中散歩を楽しんでください。
※舗装されていない山道を含むため、スニーカー等の足元が滑らない靴でお越しください。引用元:公式サイトより
施設名 | ほしだの森 星のブランコ |
住所 | ほしだ園地管理事務所(ピトンの小屋) 大阪府交野市星田5019-1 |
電話番号 | 072-891-0110 |
利用時間 | 9:30~16:30 |
休園日 | 年末年始12/29~1/3 ※施設点検等のため休業する場合があり |
服装/その他 | 足元はハイキングができるよう 歩きやすい靴でお越しください。 ほしだ園地は自然公園です。坂道や滑りやすいところもあります。 ハイヒール、サンダルなど不安定な足元でのハイキングは危険ですのでご遠慮ください。 トイレはピトンの小屋とやまびこ広場の2か所のみです。飲料とアイスクリームの自動販売機がピトンの小屋にあります。 |
公式サイト | https://o-wonderforest.com/hoshida/ |
『星のブランコ』ってどこにある?
交通機関を利用
■京阪交野線「私市駅」下車。ハイキングコース(環状自然歩道、かわぞいの道)をピトンの小屋まで徒歩約40分。
■JR学研都市線「星田駅」下車。星田妙見宮を経てほしだ園地に入るまで徒歩約70分。
車を利用
国道1号線もしくは国道163号線を利用し、国道168号線へ。地図上のマークのところで川を渡り駐車場へ。
駐車場
■営業時間/休園日を除く 9:00~17:00
■普通自動車/200円/時間 88台
■大型バス/600円/時間
クライミング年券及び日券利用の場合駐車場料金を割引(1日1回限り)
※春と秋の土日祝日及びGWは混雑で駐車できないことが多いため、ライブカメラで事前に要確認
※国道での駐車待ちは警察の指導によりできない
『星のブランコ』わが家の楽しみ方

3月週末の14:00頃。
年の為、ライブカメラで駐車場の混雑状況を確認しながら向かいましたが、スムーズに駐車することができました。

駐車場からピトンの小屋に向かいます。


ピトンの小屋

『ピトンの小屋』は、インフォメーション、休憩、展示、多目的ホール等がある管理棟です。
隣にはトイレがあります。


近くには自販機やキッチンカーなどもあり休憩することができます。


クライミングウォール



今回わが家は利用していません。
星のブランコを目指して


つり橋が見えてきました。
お兄さんも弟くんもドキドキ。
「えっ!?あそこ通れるん???」
反応が微笑ましかったです。
↓公式サイトより


ぼうけんの路を選択!



つり橋に到着しました。

迫力満点です(^^♪



吊り橋を渡ろうとするも、まさかの当時小学4年生のお兄さん。
「・・・こわい・・・」
当時小学2年生の弟くんはスタスタと吊り橋を歩いていきます。

高さもあるのでたしかにドキドキ感はありました。
絶対壊れないからとお兄さんを説得し一緒にわたりました ( ´∀` )


吊り橋を渡りきって反対側に到着。





やまびこ広場へ。

やまびこ広場にはトイレもあります。


展望デッキへ向かいます。

帰りは、さえずりの路を通って帰りました。




吊り橋のドキドキもあり、1時間半ほど歩いて楽しむことができ、大人も子どももとても良い運動になりました。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、わが家が訪れた『星のブランコ』についてお伝えしました。
大迫力の吊り橋はスリル満点♪
とても楽しい散歩になりました!

【ふるさと納税】《レビューキャンペーン》便利で人気なありがとうハンバーグ 1枚90g ランキング1位獲得 北海道産 牛 100% 個包装 チーズ 時短 冷凍したまま 高評価 美味しい 本格 焼くだけ 温めるだけ 北海道 石狩市 送料無料 のし対応可
みなさんが笑顔になれるお手伝いができれば幸いです。
今日も1日お疲れさまでした。
明日も笑顔で過ごせますように😊
↓たくさん歩いても疲れない!?もちろん旅行にも持参!

コメント