子育て 【保育士ママの子育て】大阪府茨木市~彩都(さいと)はなだ公園~ 今日のテーマは休日の過ごし方についてです。「今日何しよう~」と迷う休日。子ども優先で選んだ場所。わが家の息子たちが喜んだ『彩都(さいと)はなだ公園』について紹介していきます。最近、お兄さんがハマっているザイルクライミングのある公園です。 2023.06.15 子育て
排泄 【保育園】2歳児のおむつ(パンツ)交換方法 現役で保育士をしながら、2人の息子(小学校3年&保育園年長)の子育て真っ最中ゆうママです。1歳児クラスどのようにおむつ交換をしているんだろう。今日はそんな疑問に対して、2歳児クラスのおむつ(パンツ)交換方法についてお伝えしたいと思います。 2023.06.14 排泄
排泄 【保育園】1歳児のおむつ交換方法 現役で保育士をしながら、2人の息子(小学校3年&保育園年長)の子育て真っ最中ゆうママです。1歳児クラスどのようにおむつ交換をしているんだろう。今日はそんな疑問に対して、1歳児クラスのおむつ交換方法(排泄の方法)についてお伝えしたいと思います。 2023.06.13 排泄
子育て 【保育士ママの子育て】奈良県宇陀市~平成榛原子供のもり公園~ 現役で保育士をしながら、2人の息子(小学校3年&保育園年長)の子育て真っ最中ゆうママです。今日のテーマは休日の過ごし方です。「今日何しよう~」と迷う休日。子ども優先で選んだ場所。わが家の息子たちが喜んだ『平成榛原子供のもり』公園について紹介していきます。 2023.06.12 子育て
トイレトレーニング 【お悩み解決】現役保育士ママが教える!トイレトレーニングっていつから始める? 現役で保育士をしながら、2人の息子(小学校3年&保育園年長)の子育て真っ最中のゆうママです。トイレトレーニングを始めたい!でも・・・いつから始める?どうやって進める?そんなお悩みにお答えします。 2023.06.09 トイレトレーニング
排泄 【保育園】0歳児のおむつ交換方法 毎日のおむつ交換・・・最近寝返りができるようになって大変(;^ω^)そんなお悩みを持たれている方必見!現役保育士ゆうママがお伝えする保育園で実践しているおむつ交換方法です。みなさんが笑顔になれるお手伝いができれば幸いです。 2023.06.08 排泄
遊び 【保育園】小さな子どもとどうやって遊ぶ?~0歳児ふれあい編~ 現役で保育士をしながら、2人の息子(小学校3年&保育園年長)の子育て真っ最中ゆうママです。今年は0歳児の担任をしています。今日は、0歳児クラスの子どもちと保育士がどのようにふれ合い遊んでいるかを紹介していきたいと思います。 2023.06.07 遊び