icrwueBIOMrlBFS64LleV0xlwmM_BeLli0FAqgK0jkI 子育て | ページ 2 | 保育士ママの子育て応援スマイルブログ😊

子育て

家族

【キャンプ】1泊2日子連れキャンプ~ハチ高原『THE PARK』~

2022年6月中旬に兵庫県養父市にある【ハチ高原 THE PARK】に行ってきました。【ハチ高原 THE PARK】ってどんなキャンプ場だろう?と気になっている方、予約して初訪問までの下調べをされている方必見です。
家族

【日帰り】子連れでおでかけ!~万博記念公園~

2022年9月、大阪府吹田市にある万博記念公園自然文化園に行ってきました。万博公園は日本万国博覧会が行われた会場の跡地にあります。広大な敷地に遊べる・学べるスポットが盛りだくさん。子どもも大人も楽しめます。
家族

【日帰り】子連れでおでかけ!~伊丹市昆虫館~

2022年8月、兵庫県伊丹市、昆陽池公園内にある『伊丹市昆虫館』に行ってきました。昆虫やいきものに親しむことができる館内には見どころもたくさんあります。今日どこ行こう…と迷った時におすすめスポットです。
おもちゃ

【知育玩具】セリアで見つけた『あそんでまなぶ !ねじねじプレートパズル』

100円ショップセリアのおもちゃコーナーで見つけた『あそんでまなぶ知育玩具 ねじねじプレートパズル』についてお伝えしたいと思います。知育玩具に興味のある方、おうち時間に遊ぶことのできるおもちゃをお探しの方の参考になれば嬉しいです。
子育て

【整理収納】リビングの文房具収納を見直し~子どもに分かりやすいは大人にも優しい~

お兄さんも弟くんも小学生になるため、リビングのスタッキングシェルフの一部を整理して、学校で使用する文房具を収納できるようにしました。今回は、リビングの文房具収納を見直ししたことについてお伝えしていこうと思います。
おもちゃ

【知育玩具】ダイソーで220円!遊びながらアルファベットに親しもう

4月に小学校入学を控えた弟くんがアルファベットに興味を示すようになりました。先日100円ショップのダイソーで「マグネット付きアルファベット」を発見!今回は、220円でアルファベットに親しむことのできるアイテムを紹介したいと思います。
おもちゃ

【保育園】人気のおもちゃ~0歳児クラス編~

保育園では、発達に見合ったおもちゃや子どもの興味に合わせて、各クラスで話し合ったり全体で共有したりしながら保育室のレイアウトや、お部屋に置くおもちゃを配置します。今回は、0歳児クラスで特に人気のあるおもちゃを紹介したいと思います。
子育て

【お年玉】使い道を子どもたちに決めてもらった結果

子どものお年玉の使い道はどのように決めていますか?わが家は2024年初めて子どもたちにお年玉の使い道を決めてもらうことにしました。初めてだったので、本屋さんに行き使うも良し・貯金も良しというスタイルに。悩んだり考えたり選んだり、子どもたちのにとっては大仕事だったようです。
子育て

【購入レポ】小学校入学準備のために買ったもの

6歳弟くんの小学校入学のために先日イオンで購入したものを紹介します。基本的には、ポイントも貯まるのでネット購入をする予定ですが、弟くんも実際見たり選んだりする機会も作ってあげたくていくつかは店舗購入という形にしました。
遊び

【お正月】たこあげって盛り上がる!~子どもと楽しむことのできる昔ながらの遊び~

お正月、家族や祖父母、親戚などと大人数で集まる機会も増えることでしょう。せっかくの機会に、昔ながらの遊びに触れ、世代間交流ができるとより楽しい時間が過ごせるのではないでしょうか?たこあげ、けん玉、こままわしなどきっと大人も楽しくなっちゃいますよ。