*この記事にはアフィリエイト広告が含まれます
ゆうママです。
現役で保育士をしながら、2人の息子(小学校5年生&2年生)の子育て真っ最中。
保育士歴も20年目に突入しております。
・保育士として働いてきて得た知識、ノウハウ、アイデア
・母としての子育ての悩みやその悩みに対する実践法
・そのほか日常の事
などを紹介していきます。
現役保育士として思うこと、母として思うこと、たくさんあります。
未来を生きる子どもたちの笑顔のため、まずは大人が笑顔でいることが大切だなと日々感じております。
当サイトが子育てをされているご家庭の方やこれからパパ・ママになられる方、保育士の方、保育士を目指しておられる方のお役に立てれば幸いです。
ブログに向き合う時間が取れず、旅行に行ってからブログを書くまでに期間が開いてしまいました(;^ω^)
突然決まる旅行が多いわが家。
今回は、
唐戸市場に行きたい!!
という夫の提案を採用し出かけることになりました。
旅行の行先に悩まれている方、山口県への下調べをしている方の参考になれば嬉しいです。
訪問日:2025年4月中旬
↓旅の予約はこちらから
ビジネスホテルはやし宿泊先
今回は、2泊3日の旅行です。宿泊先をまとめました。
1泊目:『宮島サービスエリア』にて仮眠

夜出発の為、途中の宮島サービスエリアにて仮眠をとりました。
2泊目:ホテル泊『ビジネスホテルはやし』
2泊目は、『ビジネスホテルはやし』に宿泊しました。
ビジネスホテルはやし
施設名 | ビジネスホテルはやし |
住所 | 〒751-0872 山口県下関市秋根南町1丁目8‐13 |
電話番号 | 083-256-3888 |
駐車場 | ホテル1階無料駐車場10台(先着順) |
チェックイン チェックアウト | 16:00 10:00 |
館内設備 | 全客室無線LAN(Wi-Fi)インターネット接続サービス完備 コインランドリー |
公式サイト | http://www.hotel-hayashi.jp/ |
アクセス
車を利用
中国自動車道 下関I.Cから約10分
電車を利用
新幹線または山陽本線JR新下関駅東口から徒歩1分
お部屋
今回は、【禁煙】トリプルルーム本館〈2台までエキストラベッド追加可〉のお部屋でした。
↓公式サイトより

1人1台ベッドがあるという何とも贅沢なお部屋でした。
レトロな雰囲気のあるホテルでしたが、清掃もきちんとされておりゆったりと過ごすことができました。



子連れでの宿泊、タオルもたくさん用意していただいてあると助かります。
夕食
夕食は、『焼肉かわ本 下関綾羅木店』。

お店までは、電車を利用してみることに!!

ホテルから『新下関駅』までは徒歩すぐ。
長いエスカレーターに大興奮の子どもたち!

新下関➡幡生➡綾羅木


乗り換えもしながら目的地へ。
旅先で電車に乗ることに子どもたちも大喜び♪あいにくの雨でしたが道中も楽しむことができました。






家族連れでも入りやすいお店で、美味しくお肉をいただきました。
周辺観光
今回の旅行でわが家が訪れた周辺観光です。
角島
唐戸市場
関門トンネル人道
おまけ:広島に寄り道
まとめ
いかがでしたか?
今回は山口県への子連れ旅行についてお伝えしました。
唐戸市場が近くにあったら毎週でも通いたい!ぜひまた訪れたいと思います。
弟くんは今回の旅行でネギトロにはまりました(笑)
↓我が家の旅のおとも♡

【公認店】AOクーラーズ 24パック クーラーバッグ キャンバス ソフトクーラー【aoクーラーズ Coolers クーラーボックス 保冷バッグ 大型 折りたたみ アウトドア レジャー グランピング キャンプ用品 大容量 保冷バッグ BBQ 誕生日プレゼント】
みなさんが笑顔になれるお手伝いができれば幸いです。
今日も1日お疲れさまでした。
明日も笑顔で過ごせますように😊
コメント